■構造くん4とは
構造くん4は2次元の構造解析(変位、応力)アプリケーションです。「構造くん4」は操作が簡単ですぐに結果を得ることができます。
まずは、試用してみて確認して下さい。
下の図は底を拘束したボックスカルバートに下向け分布荷重を作用させた時の変形と応力分布を示したものです。
項目 | 内容 |
○線形解析 | ・材料、形状線形での変位、応力解析。 |
○温度分布による熱変形解析 | ・節点毎に温度を指定出来ます。 |
○幾何学的非線形解析 | ・大きく変形する部材の解析が可能。 |
○材料非線形解析 | ・不良解析に使えます。 |
○軸対称モデルの解析 | ・円筒形状が取り扱えます。 |
<動作環境_OS>
Windows 7以降
<サポートサービス>
立ち上げ時の問い合わせにつきましては、メール、FAX、電話でお寄せ下さい。
■解析例
例1_U字溝の変形 |
![]() |
例2_ゴムフックの大変形 |
![]() |
■仕様
○解析の種類 | ・線形解析 |
○モデルの種類 | ・平面応力 |
○要素の種類 | ・四角形2次要素 |
○材料の種類 | ・線形 |
○解析規模 | ・最大節点数 3000 |
○荷重の種類 | ・集中荷重 |
○拘束の種類 | ・固定 |
○結果表示の内容 | ・変位 |
○結果表示の形態 | ・変形図 |
■その他
■試用制限項目
・モデル作成、保存が出来ます。
・計算実行は2回迄出来ます。
ご自分で解析した結果を見ることが出来ます。