特徴 仕様 試用制限項目
■3D温度くんとは
結果表示画面
■特徴
■仕様
■試用制限項目
■3D温度くんとは
熱量などを与えたときの温度分布を求める3次元の定常および非定常解析が可能な熱伝導解析
ソフトです。
非定常解析が可能ですから、時間的に変化する現象を手軽に解析可能です。また、材料非線形も可能です。
次の図は、中を風が通る箱型ヒートシンクの温度分布を非定常解析したものです。
・箱型ヒートシンクの上中央に熱量を設定
・箱型ヒートシンクの内側は風による強制冷却
・グラフは最高温度点の温度変化を表示

結果表示画面
■特徴
項目 | 内容 |
○モデル作成 | ・分かり易い操作性:2次元図形を作り、要素分割してから3次元化。 |
○要素の非表示 | ・指定した要素を一時的に非表示にします。 |
○要素etc選択用の座標系 | ・直交座標、極座標、円柱座標の3つ。 |
○部品の組み立て | ・部品として保存したものを呼び出して合体可能。 |
○任意断面での温度分布 | ・出力画面にて指定断面での温度分布が可能。 |
■仕様
項目 | 内容 |
○解析の種類 | ・定常解析 |
○要素の種類 | ・四角柱要素 |
○解析規模 | ・最大節点数 10000 |
○発熱 | ・点発熱/面発熱/内部発熱 |
○境界条件 | ・面熱伝達/面熱放射/強制温度/断熱 |
○出力 | ・温度:分布図、時間グラフ |
■試用制限項目
・試用期間の制限はありませんが、計算実行は出来ません。
・入力データの保存は出来ます。
・例題は開けますので、発熱や境界条件そして形状編集の体験ができます。また、結果表示も見ることが出来ます。